他のスポ少や習い事をしている方も体幹トレーニングの一環として参加しませんか?
自分の都合に合わせて参加していただいてOKです。 お気軽にご参加ください。
【第1回】5月14日(日) 酒田市B&G海洋センター体育館
【第2回】6月18日(日) 酒田市B&G海洋センター体育館
【第3回】7月17日(月) 酒田市B&G海洋センター体育館
※開催時間は受付:9:00 開催:9:30~11:30
7月9日(日)酒田市B&G海洋センター体育館で第3回一輪車教室を開催しました。
山形県一輪車競技大会(演技部門)の審査員として東京からお越しいただいていた日本一輪車協会の土屋冬樹様からご挨拶をいただきました。
個人のレベルに合わせて猛練習!
次回は8月20日(日)若浜小学校体育館です。みんなでエンジョイしましょう!
7月2日(日)光ケ丘陸上競技場で開催された「酒田市民体育祭」のエキシビジョンとして一輪車紹介を行いました。
一輪車紹介は一般参加の子供達、S★LINKさんと当クラブの子供達、総勢30人で元気いっぱい走りました。
ご声援を送っていただいた皆様ありがとうございました。
これから全国大会や山形県大会があります。
良い成績が出せるよう日々頑張っていますので応援よろしくお願いいたします。
6月11日(日)若浜小学校体育館で第2回一輪車教室を開催し、みんなでエンジョイしました。
第1回の開催後、自主練習をしてきたようでみんなの上達にビックリしました。また、今回から個々のレベルに合わせたチャレンジシートを使って様々な技に挑戦して行くことになり、みんな一生懸命チャレンジしていました。次回までどれくらい上達しているか楽しみです。
次回は7月9日(日)B&G海洋センター体育館です。みんなでエンジョイしましょう!
5月20日(土)今年も酒田まつりの山車行列に参加させていただき『 ひらた天狗伝説 』山車実行委員会の皆様と一輪車クラブS★LINKの皆様と一緒にまつりをエンジョイしました。
まるで夏のような炎天下の中、元気いっぱいに一輪車パフォーマンスを披露させていただきました。
ご声援を送っていただいた皆様ありがとうございました。