他のスポ少や習い事をしている方も体幹トレーニングの一環として参加しませんか?
自分の都合に合わせて参加していただいてOKです。 お気軽にご参加ください。
【第1回】6月8日(日) 酒田市B&G海洋センター体育館(受付:9:00 開催:9:30~11:30)
【第2回】6月29日(日) 鶴岡市 渡前地区地域活動センター体育館(受付:9:00 開催:9:30~11:30)
【第3回】7月13日(日) 酒田市B&G海洋センター体育館(受付:13:00 開催:13:30~15:30)
【第4回】7月27日(日) 鶴岡市 渡前地区地域活動センター体育館(受付:9:00 開催:9:30~11:30)
2025年8月10日(日)会場:【会場】 酒田市光ヶ丘陸上競技場
12:30 受付開始 / 13:00 開会式 / 13:30 競技開始 / 16:00 終了予定
大会要項、お申し込み方法は後日掲載します。
11月3日(日)静岡県焼津市大井川河川敷運動公園で開催された「さわやか全日本一輪車マラソン大会」に参加しました。
今年度は8才〜45才の13名の選手が参加。
天気にも恵まれ大井川河川敷を力走し全員自己ベストで完走!
とてもエンジョイできた大会でした。
大会関係者の皆様、ご声援を送っていただいた皆様、ありがとうございました。
10月14日(月)酒田市山楯にある温泉施設「アイアイひらた」で快晴のなか「ひらたジョグ・ウォーク&一輪車フェスタ」が開催され、こぐぞ〜クラブも参加させていただきました。
一般の方はジョギングとウォーキングを楽しみ、一輪車は専用コースに設置されたゲームを行いポイントを争うイベント内容でした。
一本橋、輪投げ、サイコロ転がし、グラウンドゴルフ、スリッパ飛ばし、バランスボール、宝探しなど、様ざまなゲームが用意され、子供達は真剣にゲームを行いました。
また、ユニサイクルケセラさんの一輪車演技も披露されました。少し雪化粧した鳥海山をバックに演技する姿はとても素敵でした。
昼食は地元特産の赤ネギが入ったいも煮と新米のおにぎりをいただき大満足。
爽やかな秋晴れのなかとてもエンジョイした一日となりました。
イベントスタッフの皆様大変ありがとうございました。
9月23日(月)「寿康園」を訪問し一輪車の紹介と演技を披露させていただきました。
楽しいひとときを過ごすことができました。
おじいちゃん、おばあちゃん応援ありがとうございました。