他のスポ少や習い事をしている方も体幹トレーニングの一環として参加しませんか?
自分の都合に合わせて参加していただいてOKです。 お気軽にご参加ください。
【第1回】6月8日(日) 酒田市B&G海洋センター体育館(受付:9:00 開催:9:30~11:30)
【第2回】6月29日(日) 鶴岡市 渡前地区地域活動センター体育館(受付:9:00 開催:9:30~11:30)
【第3回】7月13日(日) 酒田市B&G海洋センター体育館(受付:13:00 開催:13:30~15:30)
【第4回】7月27日(日) 鶴岡市 渡前地区地域活動センター体育館(受付:9:00 開催:9:30~11:30)
2025年8月10日(日)会場:【会場】 酒田市光ヶ丘陸上競技場
12:30 受付開始 / 13:00 開会式 / 13:30 競技開始 / 16:00 終了予定
大会エントリーはエントリー申込書をダウンロードし必要事項を記入の上、
エントリー申込書(エクセル)をメール添付にてお申し込みください。
メールアドレス:info-yua@uni-yamagata.jpn.org 山形県一輪車協会 事務局 小林まで
2011年7月24日(日)江戸川区陸上競技場で開催された「2011さわやか全日本一輪車競技大会」に参加しました。
日頃の努力が実り、すばらしい成績を収めることができました。
100m | 小学5・6年生 男子 | 佐藤 秀 | 0:15.60 | 【優勝】 |
---|---|---|---|---|
中学生 男子 | 阿部 雄人 | 0:14.35 | 【準優勝】 | |
石川 和実 | 0:15.14 | 【4位】 | ||
400m | 小学5・6年生 男子 | 佐藤 秀 | 1:08.16 | 【3位】 |
中学生 男子 | 阿部 雄人 | 1:01.14 | 【3位】 | |
障害物 | 小学2年生以下 男子 | 阿蘇 来夢 | 19.362 | 【2位】 |
中学生以上 男子 | 石黒 大幹 | 12.894 | 【4位】 | |
阿部 雄人 | 13.060 | 【5位】 | ||
リレー | 小学生対抗 男女 | 阿蘇 夢依→ 阿部 ななみ→ 石黒 克樹→ 佐藤 秀 |
1:06.34 | 【準優勝】 |
一輪車交流会は終了しました。
たくさんの方にご参加していただき、チャレンジ&エンジョイをみんなで体感できた一日でした。
ご参加していただいた皆様、ありがとうございました。