他のスポ少や習い事をしている方も体幹トレーニングの一環として参加しませんか?
自分の都合に合わせて参加していただいてOKです。 お気軽にご参加ください。
【第1回】6月8日(日) 酒田市B&G海洋センター体育館(受付:9:00 開催:9:30~11:30)
【第2回】6月29日(日) 鶴岡市 渡前地区地域活動センター体育館(受付:9:00 開催:9:30~11:30)
【第3回】7月13日(日) 酒田市B&G海洋センター体育館(受付:13:00 開催:13:30~15:30)
【第4回】7月27日(日) 鶴岡市 渡前地区地域活動センター体育館(受付:9:00 開催:9:30~11:30)
2025年8月10日(日)会場:【会場】 酒田市光ヶ丘陸上競技場
12:30 受付開始 / 13:00 開会式 / 13:30 競技開始 / 16:00 終了予定
大会エントリーはエントリー申込書をダウンロードし必要事項を記入の上、
エントリー申込書(エクセル)をメール添付にてお申し込みください。
メールアドレス:info-yua@uni-yamagata.jpn.org 山形県一輪車協会 事務局 小林まで
4月6日(日)ひらた生涯学習センターにて「2014年度 こぎはじめ会」を行いました。
こぐぞ〜宣言や演技披露など、みんなで2014年度スタートを祝いました。
また、酒田市議会議員:後 藤 仁様、S★LINK会長:梅田 暢夫様にご来賓としてご出席していただき、ご挨拶をいただきました。ありがとうございました。
2014年度も大会やイベントなど積極的に参加して参りますので、
今後とも応援よろしくお願いいたします。
3月1日(土)酒田市ひらたタウンセンター・シアターOZにて酒田ユニサイクルケセラさん主催の「一輪車演技発表会 〜旅立ち〜」に友情出演させていただきました。
日頃の練習成果を発表させていただき、エンジョイできた一日となりました。
ご来場していただいた皆さまには暖かいご声援をいただき、ありがとうございました。
今後とも「山形田沢っ子こぐぞ~クラブ」を、よろしくお願いいたします。
11月24日(日)2013年努力したクラブ員を讃え「山形田沢っ子こぐぞ〜クラブ祝勝会」を開催しました。
日頃から応援していただいている方々もお招きし、クラブスローガンの通り「エンジョイ」したひと時となりました。
11月3日(日)静岡県焼津市大井川河川敷運動公園で開催された「さわやか全日本一輪車マラソン大会」に参加しました。
今年度は8才〜45才の13名の選手が参加。
天気にも恵まれ大井川河川敷を力走し全員自己ベストで完走!
とてもエンジョイできた大会でした。
大会関係者の皆様、ご声援を送っていただいた皆様、ありがとうございました。